造り手の想いをお客様に届けるために。店舗スタッフ一同で酒造り研修に行ってきました。の詳細

造り手の想いをお客様に届けるために。店舗スタッフ一同で酒造り研修に行ってきました。
KURAND
ページの情報
記事タイトル 造り手の想いをお客様に届けるために。店舗スタッフ一同で酒造り研修に行ってきました。
概要

KURANDでは、スタッフの日本酒に関する知識向上を目的として、2週間に1度、蔵元さんや元蔵人スタッフの講義を行う「KURAND大学」、そして学んだことを現場で体感してもらう「酒造り研修」を行っています。 先日、埼玉県・寒梅酒造さんのご協力の元、20名のスタッフが実際に蔵まで足を…… more 運び、酒造りの肝となる工程を体験させていただきました。今回はその時の様子をレポートします。 研修に入る前に、寒梅酒造さんから本日体験予定の工程をレクチャー。 一般的に、日本酒は「三段仕込み」といって、3回に分けて仕込まれます。 最初の仕込みは「添え仕込み」と言って、仕込みタンクに酒母を移し、そこへ麹と蒸した米・水を加える作業です。発酵を進め、酵母の数をさらに増やします。 二度目の仕込みは「仲仕込み」。ここでは「添え」の際に加えられた米と麹の2倍の量を更に加え発酵を増進させます。ちなみに、「添え仕込み」と「仲仕込み」の工程の間には「踊り」と呼ばれる何も加えないで様子を見るだけの日が存在します。酵母に急激な環境の変化を与え過ぎないよう、時間を置いて環境に慣れさせる必要があるのです。 三段仕込み最後の仕込みは「留仕込み」と言います。ここでは「仲仕込み」の更に2倍の量の麹と蒸米と仕込み水を投入します。この後は温度が上がり過ぎないようタンクの温度調節を行いながら、発酵管理を行っていきます。おおむね3~4週間で醪は完成します。 今回は、2回目の仕込み作業の「仲仕込み」と、製麹の見学、手詰めによる「瓶詰め」を体験させていただきました。 酒造りの肝となる製麹(せいぎく)の様子を見学! 「一麹、二酛、三造り」という日本酒造りの格言があるように、米を麹に変える「製麹(せいぎく)」は酒造りの最も重要な工程の一つとされています。今回は製麹の最中の麹を特別に触らせていただきました。 通常、純米以下のお酒はこの「天幕(てんまく)」という大きな箱に麹を入れて管理をしますが、 ▲天幕(てんまく) 大吟醸など、より丁寧に仕込むお酒は、この「麹蓋(こうじぶた)」という小さい箱に入れて管理をします。 ▲鈴木さんが手をかけているのが「麹蓋(こうじぶた)」です。 1度に大量の麹が造れる天幕法(てんまくほう)に比べ、麹蓋(こうじぶた)を使った製法は、小さな箱に小分けにするため、温度管理など均一に管理するには高度な技術が必要と言われています。使いこなせば麹造りに重要な乾燥の細かいコントロールができ、良い麹ができるそうです。 ちなみにKURANDと寒梅酒造との共同開発の「鈴木」も、この麹蓋(こうじぶた)」を使用した麹づくりを行っています。 麹室で麹の様子を見学。 pic.twitter.com/u3JfUkkAhB — 日本酒のKURAND【公式】 (@KURAND_INFO) 2018年11月29日 いよいよ、仕込み体験に挑戦! そしていよいよ「仲仕込み」の作業に移ります。今回は①米を運んで、②醪に移し、③櫂入れをするところまで体験させていただきます。 早速お米を蒸すときに使われる、甑(こしき)のそばに移動します。米が炊けた時のほかほかとした匂いと蒸気が部屋に充満していました。 ▲甑(こしき) 蒸し上がったお米はこんな感じ。食べるお米と見た目はほとんど変わりません。 熱々の蒸したお米を放冷機に流し込んでいるところです。 埼玉県、寒梅酒造さんのご協力のもと酒造り研修中…今日は「留」の作業と瓶詰めを体験させていただきます。 pic.twitter.com/pITfdSScg5 — 日本酒のKURAND【公式】 (@KURAND_INFO) 2018年11月29日 ※正しくは「留」ではなく「仲」の体験です。 放冷機からお米が出てきました。くっついていたお米が、冷えてパラパラとした状態で落ちてきました。 お米を布の上に広げ、溜まってきたら… 布を包んで、醪のタンクまで運びます。 水分を抜いて冷却した蒸米をタンクまで運びます。 pic.twitter.com/qV3GaSV5Ol — 日本酒のKURAND【公式】 (@KURAND_INFO) 2018年11月29日 この作業を、炊き上がった米がなくなるまで行います。 米を入れた瞬間はこんな感じ。ここから発酵が進み、米が溶けてドロドロとしたに状態に変わっていきます。 櫂入れをして、温度を計り、仕込みは完了! 櫂入れなう。貴重な経験ささてもらってます… pic.twitter.com/eLnldAZvyP — 日本酒のKURAND【公式】 (@KURAND_INFO) 2018年11月29日 最後はお待ちかねの瓶詰め 今回は特別に、その日の朝にしぼったお酒を手詰めにて瓶詰め体験させていただきました。 ※鈴木さんが夜中0時からしぼった検定済みのお酒を詰めさせていただいています。 「だしのみ」と呼ばれる蛇口をひねって… 次は瓶詰め。今回は検品済みのものを絞らせてもらいました。 pic.twitter.com/zi9EHkvOri — 日本酒のKURAND【公式】 (@KURAND_INFO) 2018年11月29日 こぼさないようにちょうどいい量になったらだしのみを止めて蓋をします。 機械で蓋を密閉したら、 密閉。 pic.twitter.com/bsZaQenDso — 日本酒のKURAND【公式】 (@KURAND_INFO) 2018年11月29日 手貼りでラベルを貼ります。 ラベルを貼って、、完成! pic.twitter.com/3PQgWvncqO — 日本酒のKURAND【公式】 (@KURAND_INFO) 2018年11月29日 袋で止めて… 完成!!! 自分で瓶に詰め、打栓をし、ラベルを貼り、袋に詰める。商品化までの一連の作業を体験することで、その1本に愛着が湧き、つくり手の気持ちが理解できた体験でした。 そして、今回のスタッフで手詰めしたお酒は、KURAND SAKE MARKETに持って帰り、お客様に振る舞いました。 特に直接お客様と接する店舗スタッフにとっては、自分が酒造りに携わることで、お客様の前でそのお酒のことを酒蔵の方と同じ気持ちで伝えるきっかけになったのではないかと思います。 今後の研修では、酒造りの知識を深めるためだけでなく、つくり手の苦労や想いに共感できる体験を組み込み、語り手としてレベルアップできるような取り組みを行っていく予定です。そんな日本酒の勉強に意欲的なKURAND SAKE MARKETスタッフに、ぜひ日本酒についての素朴な疑問をぶつけてみてくださいね。 KURAND SAKE MARKET予約はコチラ また、今回の研修の様子を動画にまとめたものをTwitterにアップしましたので、こちらも見てみてくださいね。 "酒造り研修@寒梅酒造"https://t.co/EeBx8DhFfv — 日本酒のKURAND【公式】 (@KURAND_INFO) 2018年11月29日 close

造り手の想いをお客様に届けるために。店舗スタッフ一同で酒造り研修に行ってきました。
サイト名 KURAND
タグ マガジン 酒造
投稿日時 2018-12-08 00:29:00

「造り手の想いをお客様に届けるために。店舗スタッフ一同で酒造り研修に行ってきました。」関連ページ一覧

新着記事一覧

貴魂 黒 純米 コハク酸(02BY) 笑亀酒造


長野県内外の美味しい“いっぽん(日本酒)”記録帳
貴魂黒 純米 コハク酸長野県笑亀酒造株式会社HP:http://www.syoki.com/精米歩合:59%アルコール度数:15%使用米:長野県塩尻産美山錦100%使用酵母...
長野県内外の美味しい“いっぽん(日本酒)”記録帳
純米酒 酒造 長野県の日本酒
2022-09-26 00:29:00

車坂 特別純米酒 吉村秀雄商店


ポン酒と焼酎 極上ワインfrom 磐田市掛塚 粋な町  
車坂 特別純米酒 こんにちは。いつもありがとうございます。車坂 特別純米酒車坂 特別純米酒 は、麹米に山田錦、掛米に美山錦を使用した60%精米の特...
ポン酒と焼酎 極上ワインfrom 磐田市掛塚 粋な町  
(吉村秀雄商店) 純米酒
2022-09-26 00:26:04

島原地酒・一鶴の金撰と肴は島原市の杉永蒲鉾店のいわしバーグ


丹醸&スペペ 飲料マニアと雑学帝王!!
今日は長崎県南島原市の酒蔵・浦川酒造で400円で購入した酒、「一鶴・金撰」を飲みました。酒は糖類入りの糖類添加酒でアルコール度数は15度台で、飲...
丹醸&スペペ 飲料マニアと雑学帝王!!
地酒
2022-09-26 00:21:00

【日本酒】山間⚡スペシャル編🎉『中採り🎯直詰め⛲⓮号』特別純米🌈無濾過原酒 初回限定蔵出し 令和3BY🆕


愉酒屋ノ熱血地酒伝 ver.1
きっと日本酒がスキになる。 もっと日本酒がスキになる。 いつも愉酒屋をご利用いただきありがとうございます😊 今週も蔵元直送の「限定酒」「地...
愉酒屋ノ熱血地酒伝 ver.1
原酒 日本酒 日本酒 (全国) 純米酒
2022-09-26 00:20:11

埼玉「武甲正宗 特別純米」やや鈍重な甘旨味がのっそりと同じ場所を徘徊する


酔い人「空太郎」の日本酒探検
自宅の晩酌にお酒を選びました。これです。「武甲正宗(ぶこうまさむね)特別純米」。埼玉県秩父市の武甲酒造さんが醸しているお酒です。 武甲酒...
酔い人「空太郎」の日本酒探検
純米酒
2022-09-25 14:46:03

浦霞 うらかすみ 特別純米酒 ひやおろし 宮城 佐浦


たんぼの中の地酒屋よもやま話
宮城県塩釜市 ㈱佐浦さまから 熟成感と酸味が絶妙なバランス!​ササニシキで醸した「浦霞」ひやおろし浦霞 うらかすみ 特別純米酒 ひやおろし&n...
たんぼの中の地酒屋よもやま話
純米酒
2022-09-25 14:26:02

大那「純米吟醸 東条産山田錦 生酒」甘い香りが艶やかなキレのよい栃木酒!


お酒ミライ Tシャツ屋の日本酒ブログ
味わいの傾向:しっかり磨いたお米を使った華やかな純米酒。香りは洗練された甘さたっぷりでフレッシュなリンゴのよう。味も雑味なくきれいで豊かな甘...
お酒ミライ Tシャツ屋の日本酒ブログ
吟醸酒 山田錦 栃木の日本酒 純米吟醸酒 純米酒
2022-09-25 14:24:04

お早うございます 両関酒造さん『純米吟醸 生酛』入荷しました。


旨い酒に出会おう。
いつもご来店いただき誠にありがとうございます。両関酒造さん(秋田県)の『純米吟醸 生酛』入荷しました。今日は、秋晴れの気持ち良い天気になりま...
旨い酒に出会おう。
吟醸酒 純米吟醸酒 純米酒 酒造
2022-09-25 14:23:07

幸せの黄色いアマスッパ。「山の壽 純米酒 山田錦 なま」


呑んべーかせゴンは生酒が好き
山の壽純米酒 山田錦生酒原材料名   米(国産)・米こうじ(国産米)原料米    山田錦(福岡県宗像産)精米歩合   65%アルコール分 16...
呑んべーかせゴンは生酒が好き
山の壽酒造 山田錦 純米酒
2022-09-25 14:23:00

裏★阿櫻ブラックラベル 純米大吟醸原酒【秋田の地酒 高良酒屋】


秋田の地酒『郷のたより』
バニラ的甘美な輝き 阿桜 ←酒質説明ポチっ ↑↑↑↑↑↑ ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ
秋田の地酒『郷のたより』
んめぇ秋田・阿櫻 原酒 吟醸酒 地酒 大吟醸酒 純米大吟醸酒 純米酒
2022-09-25 14:21:02

【(日本酒イベント)やまなし地酒フェスタ2021!!】


takezo@純米狂 酔ゐどれ日記「酒もってこい(*'с'*)ノ☆バンバン!」
今回は「やまなし地酒フェスタ2021」へ参戦した模様を紹介!! 去年10月某日一昨年に続き2021年も甲府市湯村にある「常盤ホテル」さんにて 県内の日...
takezo@純米狂 酔ゐどれ日記「酒もってこい(*'с'*)ノ☆バンバン!」
地酒 日本酒 日本酒(日本酒イベント)
2022-09-25 14:20:11

酒蔵独自の技術で雄町米を丁寧に醸した珠玉の一本✩富山県・羽根屋


地酒の専門店 大田原 さいとう酒店     
『羽根屋 純米吟醸 雄町 生酒』が店頭IN❕酒蔵独自の技術を用いて雄町米を丁寧に醸した純米吟醸 雄町に元来備わっている野性味を感じる太めの旨みを、...
地酒の専門店 大田原 さいとう酒店     
酒蔵
2022-09-25 00:30:05

車坂 純米大吟醸 瓶囲い一つ火 720ml(吉村秀雄商店)


ポン酒と焼酎 極上ワインfrom 磐田市掛塚 粋な町  
車坂 純米大吟醸 瓶囲い一つ火 720ml(吉村秀雄商店)こんにちは。いつもありがとうございます。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※欠品していましたが、入荷いたしま...
ポン酒と焼酎 極上ワインfrom 磐田市掛塚 粋な町  
(吉村秀雄商店) 吟醸酒 大吟醸酒 純米大吟醸酒 純米酒
2022-09-25 00:21:09

【日本酒】岩豊-GANHO⭐特別編『生酛造り🌌スペシャル』特別純米✨無濾過原酒 雪室貯蔵2022⛄SPver 特別限定蔵出し 令和3BY🆕


愉酒屋ノ熱血地酒伝 ver.1
きっと日本酒がスキになる。 もっと日本酒がスキになる。 いつも愉酒屋をご利用いただきありがとうございます😊 今週も蔵元直送の「限定酒」「地...
愉酒屋ノ熱血地酒伝 ver.1
原酒 日本酒 日本酒 (全国) 純米酒
2022-09-25 00:21:04

福井地酒・加茂栄と肴は福島県西郷村のなか川の生まぐろ


丹醸&スペペ 飲料マニアと雑学帝王!!
今日は福井県若狭町の道の駅・三方五湖で440円で購入した、同町の酒蔵・鳥浜酒造の酒「加茂栄・冷酒」を冷やして冷酒で飲みました。
丹醸&スペペ 飲料マニアと雑学帝王!!
地酒 福井県の日本酒
2022-09-25 00:21:01
;